バッテリーあがりは突然に•••
旧盆のウンケー、お迎え任務で空港へ
便が遅れることもあるので近くで連絡待ち、空港前は混んでて停めるの大変ですし(^^;;
車を停めてラジオ聴いて待つことに•••
20分ぐらい経った頃突然、『あ!ヘッドライトを消してない!』
すぐにライト消してラジオ消して•••キースイッチ触って祈る!
『お願い!この一回だけでいいからセル回って(-人-; お願い!』
キュル•••ル•••ル•••
終わった•••駄目なパティーンの音だ(°_°)
考えたら少し前から予兆的なものはあった•••
セルの音が元気無い、キー回してセルが反応するまでにタイムラグがある時が、セルの力が弱い感じがするからバッテリー充電してみないとな〜って思ってたんだよ〜
バッテリーに書いてある交換日
「H28 12 12」
まだ1年経ってない•••ダイナモ前に変えたし、走る距離が短くてクーラー使ってるからか?
まあ、とりあえず外して充電•••前にテスターでチェック
テスターエラー!判定できないw
んで充電
4時間経過再びテスター
え!
数回試すが判定は同じ•••
いろいろやっている時に気がついたんだけど裏にも取付日書いてある•••
え!「H26 12 12•••H26!」
字が汚い2年前の自分にパンチ(^^;;
2年半なってれば寿命ってことで新しいバッテリーを即注文!
11,000円也、三年は頑張ってくれよ!(ToT)
毎回バッテリー交換すると感じるけど•••いいね❤︎
だんだん悪くなるバッテリーの異変には気がつきにくいなぁ
今回は弟が動けたから助かったけど出先でのトラブルは怖い
2年超えたバッテリーは気をつけましょう!
関連記事